fc2ブログ

記事一覧

8月26日しつけ方勉強会(後編)

休憩の後は、お楽しみのゲームです。今日のゲームは、名付けて「おー名画が~、オー・マイ・ガッ!!」輪の中にカードが置かれています。何のカードかわかりませんが、輪の横でオスワリ、フセ、タッテをするとカードを1枚ずつ取ることができます。赤チーム、青チーム、それぞれに44枚のカードがあり、チームごと順番にわん達が出て行ってオスワリなどをし、早く全部のカードを取った方が得点ゲットできます。できなくても大丈夫。...

続きを読む

8月26日しつけ方勉強会(前編の後半)

こちらは初級コースです。アイコンタクトの練習をしています。アイコンタクトは、犬との絆を築いていくのに大事なものですね。「オキシトシン」って聞いたことがありますか?「幸せホルモン」と言われますが、愛着関係を築くのに重要なのだそうです。それが人と犬との間でも分泌されるそうですね。人と目を合わせることに心地よさを感じられるように、愛犬とちらっとでも目が合ったら、犬にとって心地よい反応をしてあげると良いの...

続きを読む

8月26日しつけ方勉強会(前編の前半)

「今年の夏は本当に暑く」とお決まりのご挨拶ですが、今日も長野市は気温35℃。パドック勉強会の会場となっています若里公園は、24時間テレビのイベントで賑わっています。が、そんな大きなイベントを尻目に今日も勉強会の始まりです。まずは新メンバーの紹介から。DさんちのT君です。生後7カ月の男の子です。半年前にKちゃんが旅だって、寂しかったD家に縁あって迎えられたT君。やんちゃ盛りで大変そうですが、そんな話をするD...

続きを読む

8月12日BBQ大会 つづき

このイベントは、飼い主達は楽しいけれど、わん達にはちょっとかわいそうなところも。Kちゃんの熱い視線。視線の先は、これです。とってもお利口にしてくれたのだけど、これ、あげるわけにはいかないのよ。でも、ちゃんとわん達の分も用意してありますよ。わん用には、鶏のささみを1枚ずつ。Mさん、Fちゃんの分を丁寧に焼いています。いい臭いがするわ~とRちゃん。飼い主さんの方をじっと見つめるMちゃん。さっき半分だけもらっ...

続きを読む

8月12日BBQ大会

今年の猛暑は特別で、いつもにも増して涼を求めて高原にでも・・といったところでしょうか。今日は、恒例のBBQ大会です。参加者が少なめでしたが、楽しくやりましょう。・・と思いましたら、いきなり幹事が遅刻。遅いよーー。早く始めようよ。炭を起こし、テントを張って、さぁ・・と思いましたが、思うように炭が起きません。するとYさんがバーナーで肉をバーーーーットウモロコシもバーーーーッ。そろそろ食べられますか?とFちゃ...

続きを読む

プロフィール

lapuma

Author:lapuma
NPO法人家庭犬育成協会パドックNAGANOは、人と犬が幸せに暮らせるよう、しつけ方勉強会やイベントを開催しています。
☆わんこも人もHAPPYになるために飼い方やしつけを学びたい
☆わんこと一緒に遊びたい
☆わんこ大好き仲間と楽しみたい
→ → → パドックNAGANOへGO!

カレンダー

07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -