fc2ブログ

記事一覧

わんわんクリーンウォーク

5月26日パドックとしては初めての「わんわんクリーンウォーク」が行われました。犬を飼ったらしつけ方を学び、飼い主が犬との接し方を身につけることが大事とは思いますが、なかなかハードルが高いようですね。それなら気軽に参加できて、犬もそれなりにお利口になれるようなイベントを開けばいいかな~と考え、思いついたのが今回の「わんわんクリーンウォーク」です。お散歩をしながらお掃除をして街がきれいになるといいよね!愛...

続きを読む

2019.5.12しつけ方勉強会(後編)

休憩の後は、「なんちゃってラリーオビディエンス」。「ラリーオビディエンスなるものが流行っているようですが、パドックのは「なんちゃって」でございます。コーンに指示が貼り付けられているので、それを見ながら前進します。こんな感じ。最初は、チーム毎1列になって分かれていますが、2回目、3回目は、他のチームと交わるようになっています。自分のチームの色のコーンをたどっていくので、自然と他チームの人や犬と交差する...

続きを読む

2019.5.12しつけ方勉強会(前編)

木々が芽吹きの時を迎え、爽やかないい季節になりましたね。今日は気温が上がり、少し汗ばむくらいのお天気になりました。今日の勉強会は、初めに昨年度の精勤賞の表彰から。総会の時に表彰できなかったので今日になりましたが、IさんとT君は精勤賞の常連さんです。あれ?T君、どこ向いてるの?元気いっぱいのT君、Iさんが根気よく接して下さって、本当にいい子になったね~。これからもパドックを楽しんで下さいね。さて、本日のテ...

続きを読む

2019.4.28.しつけ方勉強会(おまけ)

4/28パドックNAGANOのしつけ方勉強会に参加した犬たちの1コマ。今日のお題は、「正面から失礼します」お馴染みMちゃんの「私、待ってます」ポーズ。「正面から失礼しますNO.1」「正面から失礼しますNO.2」「正面から失礼しますNO.3」「正面から失礼しますNO.4」「正面から失礼しますNO.5」「Sちゃんは正面向かないの?」S:「オレのベストショットは、左斜め30度からの撮影さ」次回もお楽しみに。...

続きを読む

4月28日しつけ方勉強会

平成最後のしつけ方勉強会。ゴールデンウィークの入りだというのに、大勢の方が参加して下さいました。初めに新入会のNさんとF君の紹介から。パドックを楽しんで下さいね。よろしくお願いします。それから昨年度精勤賞だったMさんとYちゃん。熱心に通って下さって、ありがとうございました。ウォーミングアップに続いて、今日は風船を使ってゲームをしてみましょう。飼い主さんが手が使えない状態でわん達とコミュニケーションがと...

続きを読む

プロフィール

lapuma

Author:lapuma
NPO法人家庭犬育成協会パドックNAGANOは、人と犬が幸せに暮らせるよう、しつけ方勉強会やイベントを開催しています。
☆わんこも人もHAPPYになるために飼い方やしつけを学びたい
☆わんこと一緒に遊びたい
☆わんこ大好き仲間と楽しみたい
→ → → パドックNAGANOへGO!

カレンダー

04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -