2020.10.11しつけ方勉強会
- 2020/10/16
- 23:52

久しぶりに晴れのなかでの勉強会になりました。日向は少し汗ばむくらい。はじめに初級の子たちのレッスンです。今日は、飼い主さんの傍を歩く練習のさわりをやってみましょう。基本の基、呼ばれたら飼い主さんのところに行くことを教えましょう。簡単です。リードをゆるく持って、飼い主さんはゆっくり、自由に歩きます。わんちゃんの名前を呼んで、わんちゃんが傍に来たらフードをあげるだけです。この時に飼い主さんは、フードを...
2020.9.27ベストショット
- 2020/10/10
- 01:33

お待たせしました。9/27勉強会のベストショットです。飼い主さんの傍で安心しているわん達と、わんと一緒で幸せそうな飼い主さんと。ふたりで何を見つめているのかな?休み時間はほっと一息。いつも一緒ね。一緒にいると安心だね。一緒にいると嬉しいね。「いい子にしなさい」って言わなくても、安心していればみんないい子よ。飼い主さんと一緒にいるのが一番好き。よその人の傍でも安心。人が好き。初めて勉強会に来たときはドキ...
2020.9.27しつけ方勉強会(後編)
- 2020/10/02
- 23:37

9/27勉強会のつづき。10時くらいになるとベテランさんたちも集まってきました。人や犬がいても動じないベテランさんがいてくれると、社会化トレーニングはとてもやりやすいです。落ち着いていられる子たちは、円の中側。ドキドキソワソワしてしまう子たちは外側にいて、落ち着ける場所で歩いたり、オスワリをしたりしています。ベテランの子たちが落ち着いているので、その空気感を感じて、さっきまで吠えたり落ち着きのなか...
2020.9.27しつけ方勉強会(前編)
- 2020/10/01
- 00:04

今日も何となくお天気が怪しい。さぁさ、気を取り直して勉強会を始めますよ。はじめの30分間は、初級コースのわんちゃん達のレッスンです。よその犬に吠えてしまう子もいるので、まずは落ち着かせるところからですね。吠えてしまうのは仕方がないですが、だからといって吠え続けてもいいということではありませんね。相手との距離をとり、飼い主さんの声が耳に入るところまで離れましょう。そして相手をチラリと見たら名前を呼んで...