2021.3.14しつけ方勉強会(特別編)
- 2021/03/29
- 22:07

今回は、しつけ方勉強会特別編から。その1 -お久しぶり編-MちゃんとBちゃん。同じ犬種同士、話が弾んでいるようです。Mちゃんは6代目パドックの長老です。TさんとUちゃん、そっくりさんだと思いませんか?お久しぶりMちゃん。Aちゃんとの2ショット。Uちゃん、お久しぶり~Sちゃん、抱っこでお久しぶり~黒ラブNちゃん、お久しぶり~ん?Mさんが抱いているのは?・・その2 -Aちゃんの子犬編-Mさんが抱いているのは、Aちゃんの子ど...
2020.2.28しつけ方勉強会
- 2021/03/12
- 23:52

いいお天気になりました。パドック勉強会始まりますよ!のぼり旗をたてたり、道具を運んだりしている間、・・あれ、Rはなんでジャンプしてるの?目線の先は・・おはよ-遊ぶ?なーんかやる気でないなぁ3連ケツ。初級クラスの子たち、だいぶ顔なじみになってきましたね。さて、今日は犬の保定からやりましょう。飼い主さんの傍は安心する~ということと、飼い主さんがしっヵりと犬を押さえられるようにという2つの意味があります。利き...
訃報
- 2021/03/06
- 10:27

2月24日Rちゃんが飼い主さんに見守られながら空に帰っていきました。よそのわんちゃんが苦手で迷惑をかけてしまうと遠慮がちだったKさん。でもRちゃんのために熱心に勉強されていました。勉強会の後で何頭かで若里公園内をお散歩することがありますが、その中にちゃんとRちゃんもいて・・みんなでお散歩できたことがとても嬉しかった、そんな思い出が鮮明に残っています。どうぞ安らかに。...
2021.2.14しつけ方勉強会
- 2021/03/02
- 22:17

どうしてしまったのかと思われるくらい久しぶりの更新です。コロナの影響で1月中の勉強会をお休みしていましたが、2/14約2カ月ぶりの再開。まずは初級コースの様子です。いつものようにアイコンタクトからやってみましょうか。名前を呼ばれたら飼い主さんを見る。それから飼い主さんが知らん顔していてもわんこの方から飼い主さんを見る・・もうこの辺りは上手にできますね。では、フードを持った手を横にずらしたらどうでしょう?...