fc2ブログ

記事一覧

2021.3.14しつけ方勉強会

3/14の勉強会の様子をお知らせします。
初級クラスでは、ここ何回か名前を呼ばれたら飼い主さんのところに行くという「呼び戻し」の練習をしてきましたが、今日は少し難易度をあげてみましょう。
9_large_20210404143555ec4.jpg
おやつを持った人が犬を誘惑します。
10_large_20210404143556868.jpg
飼い主が呼んだらすかさず戻ります。そしておやつは飼い主からもらいます。
13_large_20210404143559ae1.jpg
Fちゃん、上手に戻りましたよ。
14_large_20210404143602fce.jpg
Kちゃん、どうかな?ほらほら、こっちだよ。
15_large_202104041436028f5.jpg
でも飼い主のTさんが呼んだらパッと戻りました。すばらしい!
20_large_20210404143754e6e.jpg
次は、オスワリ・マッテです。今まではオスワリだけでしたが、「マッテ」を入れましょう。飼い主が離れてもじっとしていられるかな。最初は少し離れたら直ぐに戻ります。マッテを覚えるまでは、開始が戻って褒めるようにした方が良いかもしれません。マッテ-オイデをしてしまうと、犬が混乱してしまうかもしれません。
21_large_202104041437558cb.jpg
飼い主が戻り、おやつをあげる時に座ったまま食べられるように。
26_large_20210404143756f92.jpg
Tちゃん、Nちゃん、上手にできていますね。
36_large_2021040414375899e.jpg
後半は上級の子たちも一緒にやりましたが、Bちゃん、上手にできていますね。
44_large.jpg
こちらはPちゃん、T君。余裕ですね。
38_large_20210404143759bab.jpg
最後に初級クラスの宿題です。正面から横につく練習、おうちでやってきてくださいね。

後半は上級の子たちも一緒にトレーニング。そして今日のゲームは?
72_large_20210404143910031.jpg
何やらコーンにベタベタと張り紙。
73_large_2021040414391133f.jpg
何が始まるのかしら?
79_large_20210404143913244.jpg
4チームに、自分のチームの前にあるコーンに貼られた課題を読んで、できたらそのカードを剥がして戻ります。どのチームが速く全部課題をクリアできるかな?
82_large_20210404143914042.jpg
課題は10個。全部違います。どれにしようかな?
103_large_20210404143917e7c.jpg
子犬のSちゃんもがんばりました。上手にオスワリできました。
83_large_20210404143917693.jpg
R君もしっかりできましたね。

4/11は久しぶりのイベントで、公園での勉強会はお休みです。
4/25は、恒例の避難訓練&総会。
55_large_20210404143909174.jpg
新型コロナが収まらなくて心配ね。みなさん気をつけてくださいね~。
スポンサーサイト



プロフィール

lapuma

Author:lapuma
NPO法人家庭犬育成協会パドックNAGANOは、人と犬が幸せに暮らせるよう、しつけ方勉強会やイベントを開催しています。
☆わんこも人もHAPPYになるために飼い方やしつけを学びたい
☆わんこと一緒に遊びたい
☆わんこ大好き仲間と楽しみたい
→ → → パドックNAGANOへGO!

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -