2021.6.27しつけ方勉強会
- 2021/07/07
- 23:58
今年は本当に梅雨らしい梅雨で、よく雨が降ります。が、勉強会の日は何とかお天気がもっています。

初級クラスは・・おっ、わが家の3わん。あ、失礼・・

これまでオイデを連続させながら、飼い主についていく練習をしてきましたが、だいぶ上手になってきたので、横に付くことを教えてみましょう。飼い主がクルッと方向転換して回りきったところでおやつをあげます。クルッと回っておやつです。少しおやつを舐めさせながら歩いてもいいです。

Fちゃん、とっても上手です。

Sちゃんは、この頃飼い主さんのいうことを聞かないみたいで、Sさんはちょっとした悩みみたい。スタッフのMさんのいうことはよく聞くのにね。特に柴さんあるある、なのですが、「やらないかも」と自信なさげに接するとなお言う事を聞いてくれないし、イライラするともっと聞いてくれないし・・難しいですね。やらない時に無理強いするのは得策ではありませんが、飼い主を無視したまま終わりにするのもよろしくない。簡単なことでいいので、飼い主が指示したことをやって終わりにするといいですよ。それと、勉強会に持って行くおやつを特別なものにするとか・・

飼い主が気持ちを立て直し、テキパキ動いたり、おやつを変えてみたり・・いい感じじゃないですか・・

Nちゃん、Fちゃん、Sちゃんの3頭で並んで歩いてみましょう。いいですね~。

後半はみんなでフセをやるので、初級の子たちも練習しておきましょう。

Aちゃん、いい感じね。

Kちゃんは、飼い主さんの足の下をくぐることでフセを教えてもらっています。

R君、かわいい。

ニコニコしていますね。

な~に?

こちらはTちゃん。あれ、なんかフセている場所が・・
後半は、みんなでレッスンです。

ウォーミングアップ。4柴連チャン。

フセ、出来るかな?難しい子、まあまあできる子、スムーズにできる子、よくできる子という感じでグループ分けをしました。

Pちゃん、K君、よくできていますね。

こんなのできるかな?犬をまたいでも大丈夫?

またいだままおやつ。またがれても平気って、意外と難しいのですよ。

T君

K君、流石です。

Bちゃん、勉強会にくるとドキドキしていたけど、少しずつ平気になってきたね。良かったね。

最後にゲームをしました。コーンに書いてあるお題ができたらそこにかけてある輪っこを外して次の人とバトンタッチ。早く全部の輪っこを外せたチームの勝ちです。

最後は、犬をフセさせて、少し離れたところにあるタスキを外したらOK。T君流石です。

楽しく過ごせてわん達も満足かな?

飼い主さんと出かけたり、友だちわんこに会えるのは、犬達にとっても楽しいことなのでしょうね。んー、それにしても柴だらけ。笑

こちらはTちゃん。視線の先にあるものは・・?

初級クラスは・・おっ、わが家の3わん。あ、失礼・・

これまでオイデを連続させながら、飼い主についていく練習をしてきましたが、だいぶ上手になってきたので、横に付くことを教えてみましょう。飼い主がクルッと方向転換して回りきったところでおやつをあげます。クルッと回っておやつです。少しおやつを舐めさせながら歩いてもいいです。

Fちゃん、とっても上手です。

Sちゃんは、この頃飼い主さんのいうことを聞かないみたいで、Sさんはちょっとした悩みみたい。スタッフのMさんのいうことはよく聞くのにね。特に柴さんあるある、なのですが、「やらないかも」と自信なさげに接するとなお言う事を聞いてくれないし、イライラするともっと聞いてくれないし・・難しいですね。やらない時に無理強いするのは得策ではありませんが、飼い主を無視したまま終わりにするのもよろしくない。簡単なことでいいので、飼い主が指示したことをやって終わりにするといいですよ。それと、勉強会に持って行くおやつを特別なものにするとか・・

飼い主が気持ちを立て直し、テキパキ動いたり、おやつを変えてみたり・・いい感じじゃないですか・・

Nちゃん、Fちゃん、Sちゃんの3頭で並んで歩いてみましょう。いいですね~。

後半はみんなでフセをやるので、初級の子たちも練習しておきましょう。

Aちゃん、いい感じね。

Kちゃんは、飼い主さんの足の下をくぐることでフセを教えてもらっています。

R君、かわいい。

ニコニコしていますね。

な~に?

こちらはTちゃん。あれ、なんかフセている場所が・・
後半は、みんなでレッスンです。

ウォーミングアップ。4柴連チャン。

フセ、出来るかな?難しい子、まあまあできる子、スムーズにできる子、よくできる子という感じでグループ分けをしました。

Pちゃん、K君、よくできていますね。

こんなのできるかな?犬をまたいでも大丈夫?

またいだままおやつ。またがれても平気って、意外と難しいのですよ。

T君

K君、流石です。

Bちゃん、勉強会にくるとドキドキしていたけど、少しずつ平気になってきたね。良かったね。

最後にゲームをしました。コーンに書いてあるお題ができたらそこにかけてある輪っこを外して次の人とバトンタッチ。早く全部の輪っこを外せたチームの勝ちです。

最後は、犬をフセさせて、少し離れたところにあるタスキを外したらOK。T君流石です。

楽しく過ごせてわん達も満足かな?

飼い主さんと出かけたり、友だちわんこに会えるのは、犬達にとっても楽しいことなのでしょうね。んー、それにしても柴だらけ。笑

こちらはTちゃん。視線の先にあるものは・・?
スポンサーサイト