fc2ブログ

記事一覧

パドックお散歩会(その3)

つづき。

ゲーム大会第3種目「親をさがして30㍍」

コロナの影響でもう2年も大声をだしていませんね。屋外ですし、人との距離はありますし、一瞬ですし、しっかりと愛犬の名前を呼ぼうよ。
123_large_20210926101354b39.jpg
おいで~!!
125_large_20210926101355162.jpg
うれしそ~。
115_large_202109261013493b3.jpg
飼い主さんとのところまでGo!
116_large.jpg
Bちゃん、走れ~
118_large.jpg
Tちゃんもいけ~
106_large.jpg
Y君、軽快な走り
109_large.jpg
Mさんの下へまっしぐら
126_large_2021092610135776c.jpg
おお、Sちゃん、なんか迫力ある~
130_large.jpg
走るの大好きKちゃん、速いぞっ。あれ、飼い主さんが後ろから走ってくる・・
103_large_20210926101343035.jpg
PちゃんとTちゃん。ドッグランは走るところじゃないよ~というPちゃんも、Tちゃんにつられてトコトコ。
112_large_202109261013462f9.jpg
仲良しK君とYちゃん。ゆったり走って、
114_large_20210926102240cd1.jpg
飼い主さんのところにまっしぐら。
101_large.jpg
Mちゃんの綺麗な走り。流石にシェルティですね。しかも超速い!
122_large.jpg
Nちゃん、Aちゃん。とっても楽しそう。うれしそうな笑顔がとても素敵だね。
134_large.jpg
最終組。T君の華麗な走り。
138_large.jpg
わが家のL
140_large_202109261014044eb.jpg
R。いいぞ!と思ったら、
136_large_20210926101401acb.jpg
なんか違ーう!
143_large - コピー - コピー
みんな元気に伸び伸び走ったのだけど・・最終的にゴールできた子が思いのほか少なくて(苦笑)景品がたくさん余りましたので、最後はジャンケン大会。
147_large_202109261036370fb.jpg
たっぷり遊んでドッグランを後にし、レストランへ。
149_large_20210926103639e47.jpg
H家の4シェルティ。Sちゃん、Yちゃん、初めてのパドックは楽しかったですか?
152_large_2021092610364022e.jpg
高原は、暑くもなく、寒くもなく、風もなく、爽やかです。
153_large_20210926103642294.jpg
Mちゃん、お疲れですか?
156_large.jpg
外のテラスでみんなでお昼。この日はレストランが大盛況で、食事にありつけるのに少し時間がかかりましたが、おしゃべりしながらのんびりと。
DSC03554.jpg
楽しい1日でした。
157_large.jpg
公園スタッフのみなさんに本当に良くしていただいて、お散歩会無事行うことができました。心から感謝します。そして、いつも素敵な写真を提供して下さるSさん、本当にありがとうございました。

次回イベントは、11/14。わんわん運動会です。




スポンサーサイト



プロフィール

lapuma

Author:lapuma
NPO法人家庭犬育成協会パドックNAGANOは、人と犬が幸せに暮らせるよう、しつけ方勉強会やイベントを開催しています。
☆わんこも人もHAPPYになるために飼い方やしつけを学びたい
☆わんこと一緒に遊びたい
☆わんこ大好き仲間と楽しみたい
→ → → パドックNAGANOへGO!

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -